![]() | ![]() | ![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() | ![]() | ![]() |
![]() |
スポンサーサイト
|
||
![]() | ![]() | ![]() |
|
![]() |
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 |
![]() |
|
![]() | ![]() | ![]() |
![]() |
あかん!! |
||
![]() | ![]() | ![]() |
|
![]() |
![]() 手づかみ食べって、こゆことなの?? スプーン持ちたがったり、お茶碗に手突っ込んできたがってたのは前からあるんやけど、それが強烈になってきて、歯止めがきかず、ドロドロのお粥を鷲掴み、ニギニギしては見つめ、口に運ぶものの、ただ顔に擦りつけて終わる、、、的な。。 いつもはハイローチェアにのせてお食事してるんやけど、ちょっと面倒やからって地べたに座らせて食べさせようものなら、、、 口元だけにとどまらず、あちこちお弁当つけた顔で、あたしの太もも辺りに擦り寄ってきてはビチャ~w モグモグしながら、スタイごと指を口に入れ、さらにモグモグ。 なんのこっちゃ~。 キャッキャがきそうな毎日ですw はてさて、お食事の形状変えた方がいいんかな? iPhoneから送信 スポンサーサイト
|
![]() |
|
![]() | ![]() | ![]() |
![]() |
COMMENT☆投稿パスワードの入力をお願いします。
|
||
![]() | ![]() | ![]() |
|
![]() |
コメントの投稿
それが正解でしょうねww
うちは、そんなにグチャグチャ食べる方ではなかったけど よく、ご飯の時は床に敷物敷くとか聞くよね! そろそろ握りやすいスティックにして与えるのもいいかもね! その頃はご飯の時間大変だけど、ふぁいとーん!
|
![]() |
|
![]() | ![]() | ![]() |
![]() |
TRACKBACK☆トラックバックは承認制です。
|
||
![]() | ![]() | ![]() |
|
![]() |
トラックバック |
![]() |
|
![]() | ![]() | ![]() |